去年クリーニングさせていただいた保育園のエアコンを今年もクリーニングさせていただきました。
保育園は人の出入りが多く、園児たちも走り回ったりするのでホコリが立ちやすく、意外とエアコン内部は汚れるんです。

エアコンのフィルターも定期的にお掃除しているそうですが、すぐに目詰まりしてしまうみたいです。

分解を済ませて周辺養生をします。そしてダスキンエアコンクリーニング養生カバーを装着。

洗浄開始です。当店ではファンモーターや基板など、重要なパーツは原則外してクリーニングします。スピードより確実性を優先した丁寧なサービスを提供するためです。

エアコンから出てきた汚れです。一年でこれだけ汚れます。大切なお子様をお預かりしている施設だからこそ、安全安心で快適な空間づくりを心掛けたいですね。

保育園エアコンクリーニング
- 公開日:






